彼との結婚が決まり幸せいっぱいの、あなた
結婚に向けた次のステップは「両親への挨拶」ですよね!
これから家族になる彼のご両親には、
やっぱり良い印象を持って頂きたいものですよね!
そのための服装も悩みどころですよね(>_<)!
『いったい何を着て行けばいいの?!』
と、お困りの方は必見☆
彼の両親への挨拶にふさわしい
服装からメイクまで徹底解剖しちゃいます!!
\挨拶用の服は、事前に決めるべし/
挨拶の際に大切なのは第一印象!!
その為には服だけでなくヘアメイク
アクセサリーにも細心の注意が必要です!
当日や全日になって…
『着ようと思っていた服がない!!』
『靴がすり減っている!!』
と、慌ててしまわないように
事前にしっかりとアイテムを揃えておきましょう\(^o^)/
\挨拶の時の基本マナー/
①服装
例え、既に面識があったとしても
挨拶は改まった場面と考えてフォーマル感のある
ドレスコードが良いでしょう\(^o^)/
そこでオススメなのはワンピース✿
膝丈で袖のあるシンプルなデザインもベスト!
②色
なるべく原色や黒一色の色合いは避けて
淡いパステルカラーは上品なイメージで
とっても好印象
③ヘアスタイル・メイク
この2点については、「控えめに」がベスト
また食事の際に、かきあげたり
髪の毛を触ってしまわないように
まとめたり、とめたり等のアレンジをして
清潔感も出すとより好印象につながるでしょう♪
④靴
適度にフォーマルなドレスコードには
パンプスがオススメです☆
ただし、ヒールの高さには要注意!
3センチくらいの高さで上品さを出すのがベストでしょう☆
\実際のカップルさん事情みんな何を着ている?/
では、実際の彼女さんは
何を着て行っている方が多いのでしょう\(◎o◎)/
第一位☆
ワンピース
「女性らしさを一番、出せそうだから!」
「かしこまりすぎず、上品さを出せるから♪」
などのお声が多いようです♪
第二位☆
トップス+スカート
「固すぎず、柔らかいイメージにしたかった」
「台所でのお手伝いのことも考えて動きやすさを重視!」
お手伝いのことも視野に入れているとは
さすがですね!!
第三位☆
スカートタイプのスーツ
「スーツは間違いない!と思ったから」
などなど!
ぜひこれから挨拶のカップルさんは
参考にしてみてくださいね
いかがでしたか?(^u^)
これで挨拶前の服装の準備はバッチリですね☆
この他にも、挨拶でのチェックポイントを
こちらの記事でご紹介しております!!
こちらの内容も要チェックしてみてください
新潟市結婚式場ブライダルステージデュオ
ブライダルプロデューサー牧口でした
☆スタッフブログを毎日12:00更新中♪
・*:.。. .。\(^o^)/☆゜・*:.。. .。
デュオのブログでは結婚式当日の様子や
ウェディングにまつわる情報をお伝えしています
新潟県で一番結婚式のお手伝いをしてきた
デュオスタッフがどんなことでも相談に乗ります!
◆予算が気になり結婚式を諦めようとしている
◆結婚が決まったら何をすればいいの?
ウェディングプランナーは結婚式のお悩みについて
一緒に解決していく、皆様に寄り添う存在だと
私達は考えています
「どこに相談したらいいのかわからない」
「こんなこと相談していいのかわからない」と
ご心配なさらずまずはお気軽にご連絡ください
★ブライダル相談室はこちら★